X

ピアノの楽譜の読み方!スピードアップの方法は?

私、実は、去年、リサイクルショップで電子ピアノを購入したんです^^♪
幼稚園~小学校高学年までピアノを習っていて、時々ピアノを弾きたくなっていたんですよね…。

でも、ピアノは高いし(中古も高い)、場所も取るので、電子ピアノを買うことにしたんです。

しかし、楽譜を読めても、すぐにどの音がパッと頭に浮かばないんです。
昔もそれで苦労していました。認知能力や記憶力が私は低いので。

やっぱり、苦手なことっていつまで経っても苦手なんだな…。

と思いました。
でも、昔と違って、

「もしかしたら、楽譜を読むのにもコツがあるかもしれない」

と思うようになりました。
そこで、楽譜を早く読むコツみたいなものを詳しく調べてみました。

 

ピアノの楽譜の読み方!スピードアップの方法のコツは?

 

 

まずは、自分がどれだけ出来るのか計ってみましょう。→音符速読トレーニング

私は、8分超でした…
めちゃくちゃ遅いですね^^;

では、どうすれば楽譜を見て早く弾けるようになるのか?

答えは、「ドレミ」で覚えないこと

です。
いや、どの音符が「ド」かは、一応わかっておいたほうが良いとは思いますが、楽譜の見方としては、線の色で覚える、という感じです。

 

参照:ピアノ初心者のための初見の天才になれる方法 http://www.happypianist.net/


 

 

 

 

 

 

 

 

鍵盤では、

 

という感じになります。
線の色から何番目、という感じで覚えます。

あと、緑色の「」と「」の所が、両手の親指を最初に置いておくポジションです。^^

そして、このやりかたでいくと、

音符の

 

 

 



 

ということを頭でやっていたのが、

 

 

 

 

 

 

ということになります。
ですから、「ミ」と認識してから鍵盤で弾いていたのが、間を飛ばして、

楽譜=弾く

という図式が出来上がります。

 

「+3」までの加線の覚え方

 

それでは、私の苦手エリアだった「加線エリア」の覚え方も調べました^^
まず、本線に近いほうから、

「+1」

と数えます。

 

参照:ピアノ初心者のための初見の天才になれる方法 http://www.happypianist.net/

「+1」→緑線

「+2」→青線

「+3」→緑線

 

参照:ピアノ初心者のための初見の天才になれる方法 http://www.happypianist.net/


加線は、下記の図のC4付近を再現した形になります。

参照:ピアノ初心者のための初見の天才になれる方法 http://www.happypianist.net/

 

ドレミ のコトは気にしないで、
ソラミファ」 の側 …… 「ソラミファ」  に 照らし合わせる
ソラミファ」 の側 …… 「3つで1セット」  に 照らし合わせる
というのがコツのようです。

 

楽譜では、1本線、2本線の時があるので、下記のような覚え方も有効じゃないか、と思います。

  • 本線の一番外側=ソ
  • 1本=緑=ラ 又は シ
  • 2本=青=ド 又は レ
  • 3本=緑=ミ 又は ファ

これなら、私でもかなりわかりやすいです♪^^

下準備

 

参照:ピアノ初心者のための初見の天才になれる方法 http://www.happypianist.net/

楽譜を見る前の下準備として、色線にあたる部分に、色がわかるシールを貼っておきましょう。

★文房具コーナーや百均でも売っていますが、楽天でも買えます^^マイタック カラーラベル

 

私は、家に、カラーインデックスシールがありましたので、それを切って使いました^^;
↓こういうのです。

 

実際にやってみて

実際にやってみて、すんご~くわかりやすかったです><。。

このやり方、小学生の頃のワタシに教えてあげたかったです

 

★また、じかに音楽レッスンを受けたい!という方は、全国展開もしている音楽教室を見つけましたので試しにお試し無料レッスンを受けてみてはいかがでしょう?【シアーミュージック】無料体験レッスン募集プログラム

 

 

電子ピアノはスゴイ!

 

私、電子ピアノって、本当に機械的な音がすると思っていたんですよ^^;
なので、you tubeで音を聞くまでバカにしてたんですよね。すみません><。

ここまで、進歩していたなんて…。ちっとも知りませんでした。

◎このyou tube画像を見て、電子ピアノを買うことに決めました↓

 

★電子ピアノは、大型電気量販店でも購入できますが、楽天でも購入できます♪^^→★電子ピアノ★

まとめ

 

自慢じゃないけど、小学生の時、ピアノの先生にサジを投げられた私。
「1週間で上手くなってないし、2週間に一遍にする?」

まぁ、私、練習自体あまりやってなかった気もするけれど、楽譜読むのが苦手で、それが余計に練習を面倒な気にさせていたと思う…。

子供の時の私は、

「全部自分が悪いんだ…」

って思ってましたけど、今ならわかる。

楽譜を読むのがものすごく苦手な子だっている!!

 

今の世の中、ネットも普及しているので、自分に合った良いやり方が見つかるといいですね!^^

Bookmark (0)
Please login to bookmarkClose
スポンサーリンク

浮舟:
Related Post