X

電気カーペットの電気代は安いの??

冬の暖房代もバカになりませんよね。
電気カーペット(ホカホカカーペット)のほうがコタツより暖かい、上から温めるより足元から暖めるというほうが暖まる、というのを聞き、ずっと電気カーペットを使用していました。
でも、昨今の消費税増税に伴い、いろんな電気代を見直すにあたり、年間の暖房器具代が占めている割合は高いと思いました。
そこで、電気カーペットの電気代を詳しく調べてみました。

電気カーペットの電気代は?

2015年10月~第三段階を踏む電気料金システムで、料金も値上がりするとの事だそうです。
ですので、その単価での計算にはしていますが、段階を踏むと単価が上がるので、正確な金額を打ち出すのは難しくなります。
そこのところを踏まえた上で計算させていただきますね。

電気カーペットにも大きさがあると思います。
今回調べた大きさは、1.5畳、2畳、3畳です。
また、それぞれの暖かさの大きさでも金額が変わるので、「中」「強」別で調べてみました。
※一日6時間使用で30日(一か月)の金額

  • 1.5畳→【中】743円、【強】1,073円
  • 2畳  →【中】949円、【強】1,362円
  • 3畳  →【中】1,527円、【強】2,023円

※電気料金単価 1kwh=22.83円で計算

うちは、3畳で【強】、時間も6時間だけではなかったので、もっと金額がかかっていたと初めて知りました。
でも、電気カーペットだけでなく、ガスストーブもうちでは使っていますので、暖房代はかなりのものかもしれません。
次の章では、その他の暖房器具と見比べたいと思います。

他の暖房器具と比べると、電気カーペット代は安いの?

暖房器具と言っても色々あります。
コタツ、電気ストーブ、エアコン。
それぞれどれくらい一か月にかかるか調べてみました。

※すべて一日6時間使用で30日(一か月)の金額

コタツの一か月にかかる電気代は?

最近のコタツは、自動で温度を調節する機能がついているそうです。
そのコタツで一般的な600Wコタツでの計算となります。

  • 【弱】→330円
  • 【強】→825円

※電気料金単価 1kwh=22.83円で計算

電気ストーブの一か月にかかる電気代は?

一応SANYOのストーブを参考にさせていただきました。

  • 400W→1,650円
  • 600W→2,490円
  • 900W→3,720円
  • 1000W→4,140円
  • 1200W→4,950円

※電気料金単価 1kwh=22.83円で計算

エアコンの一か月にかかる電気代は?

古いエアコンと最近のエアコンでは、電気代に差が出ることと思います。
うちは、10年間SHARPのエアコンを使っています。
冬の5.5カ月での目安は、調べたところでは約26,000円となっていました。
ということは、一か月約4,727円です。

2014年以降のエアコン、うちと同じSHARP製品でプラズマクラスターエアコンの値段を調べてみました。

同じプラズマクラスターでも、型番によって違うので、今回は中間AY-D28SD型で調べてみます。

  1. 6~9畳タイプ→930円
  2. 10~15畳タイプ→2,325円

※1時間=5.1円で計算
上記の中で(電気カーペットも入れて)、一番安いのはコタツでした。
次にエアコン、電気カーペット、最後が電気ストーブの順でした。

 

 

電気カーペット代は節約できるの?

電気カーペットも少し工夫すれば、電気代を節約できます。
まず、電気カーペットには、全面を暖める全面スイッチと半面を暖める反面スイッチがあるかと思います。
よく座る場所の反面だけ暖めると、節約になります。

次に、電気カーペットの下がフローリングの場合、電気カーペットで暖めた熱が床に吸収されてしまうため、熱が逃げてしまいます。
そこで、電気カーペットと床の間に絨毯などをひいて、熱を逃がさないことで節約になります。

◎絨毯の代わりに、ホームセンターなどで売っている断熱シートを使うのも手です。
また、こういう便利なものも楽天で買えます♪こたつ下敷き保温シート

 

最後に、電気カーペットとコタツを併用するのも良いかと思います。
電気カーペットの上にコタツを置くことで、暖まった熱を逃がさないので、コタツをつけなくとも暖かいです。
コタツをつけて、下が冷たいとなかなか身体は暖まりませんが、反対だと暖まります。

★究極、原始的な節約♪

ドン・キホーテなどで売っている湯たんぽを使って節約もいいかもしれません。
そして、同じくドンキーで売っている着ぐるみを室内で着ると、かなりあったかいです♪(楽天でも買えます)→見てみる
家にいる時や眠るときなど、着ぐるみを着るのも手かと思います。

着ぐるみの代わりに、着る毛布というのも出ています。
楽天での着る毛布はコチラ→着る毛布

 

まとめ

今回調べてみて思ったことは、コタツをもっと見直そうと思いました。
こんなにも金額に差があるのかと…。

私は、コタツと電気カーペットを併用はしていますが、昔は、コタツのほうが電気代が高い、と言われていましたので、今回それが覆り、コタツのほうも上手く利用しようと思います。

Bookmark (0)
Please login to bookmarkClose
スポンサーリンク

浮舟:
Related Post