白玉粉って結構、残りやすいものなんですね^^;
賞味期限が近づいてきてるのですが、白玉団子以外に作ったことがなくて…。
そこで、白玉粉を使って、簡単にできるお菓子レシピを詳しく調べてみました^^
白玉粉ってどういうの?
作る前に、少し「白玉粉」がどういうものか?というのを知っておくのもいいかな?
と思って調べてみました^^
wikipediaでは、
もち米を水洗後、水に浸してから水切りし、水を加えながら挽く。その乳液をふるいにかけ、沈殿したものを圧搾脱水し、天日乾燥させたもの。
白玉団子などの材料に用いられる。
粉の粒子が小さいので、出来上がった白玉はつるりとした食感となる。
白玉粉は室町時代ないし鎌倉時代に、禅の修業のために中国・南宋に渡った僧侶や日本への渡来僧によって伝えられたとの説もあるが不明である。一般に広まったのは江戸時代・元禄の頃で、砂糖や餡といった甘味が庶民の手に入りやすくなるとともに大衆化された。
出典:Wikipedia
とあります。
白玉粉は、もち米からできていたのですね@0@;
どうりで、もちもち食感になるわけだ^-^
白玉粉で簡単レシピ!もちもちお菓子BEST3は?
それでは、第3位から見ていきましょう^^
第3位 ジャム大福
これは、電子レンジを使って簡単に作れるレシピでした。
-材料-(1個分)
- 白玉粉 25g
- イチゴジャム 50g
- 砂糖 10g
- ぬるま湯 60cc
- 片栗粉 適量
-作り方-
- ぬるま湯に砂糖を溶かして冷ましておきます。
。 - 耐熱容器にもち粉を入れ、砂糖を溶かした水を少しずつ、ダマにならないように混ぜていきます。
。 - 混ぜ合わせたら、サランラップをかけ電子レンジで2分(500W)加熱します。
。 - 2分後です。半透明になっています。
※うちは、黒砂糖を使っていますので、少し茶色っぽくなっています。
。 - 水で濡らしたすりこ木棒でつきます。
。 - まとまってきたら、キッチンペーパーの上に片栗粉をふり、その上に求肥(白玉粉原料で練った皮)を乗せます。
求肥全体に片栗粉をまぶす。ジャムにも片栗粉をまぶす。
手にも片栗粉をたっぷり付けると、くっつきにくくなりますョ。
また、もっと柔らかい食感にしたい場合は、はちみつを5g加えてください^^
。
。 。
- 求肥にジャムをを入れて包みます。
。 - 完成です^^
※冷蔵庫に長時間入れると固くなるので、早めに食べてくださーい^^♪
第2位 いももち
こちらも電子レンジを使います^^
もちもちのいももち♪
-材料-(5~6個分)
- じゃがいも 3つ
- 白玉粉…じゃがいもの分量の1割
- 塩 1~2つまみ
- マーガリンまたはバター 大さじ1~2
-作り方-
- じゃがいもの皮をむいて1口大に切る。(4分割くらい)
水にさっとくぐらしてからお皿に並べます。
。 - ラップをして500wで5分~6分レンジする。
竹串で刺してみて中まで火が通ってればOKです^^
。 - ポリ袋にレンジしたじゃがいもを入れてマッシャー(又は麺棒)で潰してからgを測る。
。 - g測ったらそのgの1割の白玉粉を入れる(237gだったので23g投入)
塩とマーガリン入れて袋を揉みながら混ぜまとめる。
。 - フライパンにマーガリン又はバター(分量外)を少し多めに入れ熱し、溶けだしたら弱火にして好きな形にしたいももちを入れる。
。 - 全部並べたら中火くらいにして両面焼き目をつける。
焼き目がついたら弱火くらいにして中まで火を通すように焼く。
。 - 皿に盛って出来上がり♪
最後に塩コショウかけて食べるとめちゃくちゃおいしいそうです^^
第1位 ポンデケージョ
カリッともっちりチーズパン。
超簡単なのに喜ばれること間違いなし!^^v♪
-材料-(約12個)
- 白玉粉 100g
- 小麦粉 15g
- 卵 1個
- 牛乳 80ml
- 粉チーズ 30~50g(お好みで)
- サラダ油(又はオリーブ油) 小さじ1
-作り方-
- 白玉粉をボウルに入れ、塊を砕く。
両手ですり合わせるだけでもだいたいOKだけど、すりこぎなどでやると手が痛くないです。
。 - できればこれ位まで砕くと後が楽です。
粉チーズと同じ位の粒になるまで砕きます。
(ミルサーなどがあれば超簡単)
。 - 天板にクッキングシートを敷いておく。
オーブンを180度に予熱。
。 - 小麦粉、粉チーズを加えてざっと混ぜ、油と卵を割り入れ、混ぜ合わせます。
牛乳を3回位に分けて加えながらこねる。
。 - 最後の牛乳は硬さをみながら少しずつ。入れ過ぎるとベトつきやすいです。
均等にまとまったら、ピンポン玉くらいに丸めていきます。
。 - 天板に、少し間隔を開けて並べる。
多少いびつでも大丈夫ですョ♪
。 - 20分ほど焼き、うっすら焼き色が付いたら完成。
(お餅の様に少し割れます)
※時間が経って固くなったら温め直した方が美味しいです
※乾燥しないように保存や持ち運びはタッパーなどでしたほうが良いと思われます。
温め直すと食感と風味がアップします
★白玉粉はスーパーで買えますが、楽天でも買えますよ^^→見てみる
★電子レンジとオーブンが合体したオーブンレンジはお菓子作りが好きな人に便利な道具です♪オーブンレンジは家電量販店でも売っていますが、楽天でも購入できます♪→見てみる
お菓子作りに便利な道具があると、作るのが楽しくなりますよね!^^v♪
まとめ
今回調べてみて、すっごく良かったです♪^^
白玉粉ってこんなに簡単でおいしそうなレシピがあったんですね@0@
作りましたら、またこちらの記事で写真追加しますね!^-^