若年性更年期障害ってどういうの?

前から若年性更年期障害の疑いが私にはありました。
やたら、疲れやすいからです。

そこで、若年性更年期障害のことを詳しく調べてみました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

更年期ってどれくらいの歳?

kounenki_woman
日本女性の平均的な閉経年齢は、50歳前後と言われているそうです。
この前後10年間ぐらいの間が更年期と呼ばれる時期で、卵巣の働きが徐々に低下していくんだそうです。

50歳前後の閉経の前後10年くらいの間って、

40歳~60歳くらい

ってことになりますね@0@;
とすると、私は40代ですので、もう更年期に入っていてもおかしくないということですね。

 

 

なぜ若年性更年期障害が起こるの?

 

閉経が近づくと、卵巣から分泌されるエストロゲンの量も少なくなっていきます。
ところが、脳からは、

エストロゲンの分泌が不足しているから、もっと分泌せよ

という指令が卵巣に届けられます。

つまり、もう卵巣からエストロゲンが分泌される能力はないのに、脳からは卵巣を刺激するホルモンがどんどん分泌されてしまうのです。
こうしたホルモンのアンバランスから自律神経の働きが乱れ、更年期障害が起こるということだそうです。

ですが、最近まだ20代、30代の若い女性にも、生理が不順になったり、月経が無くなって、更年期障害と同じような症状を訴える人が増えてきたと聞きます。

これを総称して、「若年性更年期障害」といった言葉が生まれたんだそうです。

 

 

若年性更年期障害ってどういうの?

若年性更年期障害の中には、さまざまな原因で実際に閉経する人も確かに含まれています。

医学的には1年以上無月経が続くと閉経とみなされるそうです。

そして、閉経には、

  • 早発閉経」…43歳以前に閉経を迎えること。
    また、病的な状態と考えられています。
  • 続発性無月経」…月経が無くなって半年ぐらいや早期閉経より短期間のこと。

というものもあります。

若い人で本当に早発閉経に至る人はごく少数との事です。

そして、中には40代前半で閉経に至る人もいるわけで、その場合、30代後半から更年期障害が現れても不思議ではないそうです。

 

 

若年性更年期障害の原因は?

 

では、もっと若い人が更年期障害と似た症状を訴えるのは、何が原因なのでしょうか。

これは、

  • ストレス
  • 無理なダイエット
  • 食生活を含めて不規則な生活

などが、大きな原因と見られています。

あるいは、スポーツ選手などの場合、過激な運動が原因になることもあります。

こうした要因が、卵巣の働きを低下させたり、あるいは卵巣の働きは正常でもホルモンのバランスが乱れて、更年期と同じような症状が現れると考えられるています。

 

 

スポンサーリンク

 

 

症状は?

 

症状として“ほてり”や“手足の冷え”だけでなく女性ホルモンの低下による骨量の減少、膣の乾燥や萎縮、脱毛、さらには精神的にも“うつ”、“不安”などが起こることがあるそうです。
いずれにしても月経不順や無月経は女性にとって、危険信号との事。
婦人科できちんと検査を受けて対処することが必要だそうです。

 

 

若年性更年期障害の治療方法は?

 

無月経は、長く放置すると、治療をしても回復しなくなることもありますから、早めに治療を受けることが肝心だそうです。
まず、大切なことは早発閉経なのか、卵巣の機能低下やホルモンバランスの乱れが原因なのかを確かめることが大事との事。

これは、血液検査で調べることができるそうです。

早発閉経の場合は、骨粗鬆症や高脂血症など閉経後に殖える病気が出てくる可能性も高くなるので、ホルモン補充療法などで積極的に治療することが必要になります。

 

卵巣の機能が低下していたり、ホルモンの分泌量が少ない場合も、それぞれに適したホルモンの補充ホルモン分泌を促す薬が使われます。

一方、卵巣機能やホルモンの量には問題がなく、ホルモン分泌がスムーズに行っていない場合は、まず生活を見直して見ることをおすすめします。

仕事や人間関係のストレス、極端なダイエットや不規則な生活など、思い当たることがあればまずこれを改善することが必要です。

趣味を楽しんだり、友人と話す機会を増やすなど、できるだけストレスをため込まない工夫をし、ダイエットも体調が回復するまでは中止して改善を試みたほうが良いと思われます^^

 

 

 

男性の若年性更年期障害もある?

 

男性の若年性更年期障害とはこれまで更年期と呼ばれる40代~60代の年齢層ではなく、20代、30代で更年期障害が発症してしまうケースです。

これまで20代や30代で気だるさや気力の無さは「怠け」や「サボり」とみなされ、なかなか症状を訴えられないケースもよくありました。

また、本人が原因や理由が分からない、症状が一つではないのでよく分からないということから病院を受診せず一人思い悩んでいるケースも少なくないそうです。

男性の若年性更年期障害を発症する背景としては、やはりストレスを溜め込んで上手に発散できていない社会の風潮があるからでしょう。

 

男性の若年性更年期障害の症状としては40代~60代によく起こる更年期障害の症状とさほど変わらず、基本的には

  • 抑うつ状態
  • 過度な緊張感
  • 頭痛
  • 発熱
  • 気だるさ
  • イライラ
  • ED(勃起不全)
  • めまい
  • 不眠

などがあげられます。

男性の若年性更年期障害は早めに対策をすれば元に戻すことは十分可能です。

症状が出ていると感じたらまずは心療内科を受診して適切な処置を受けることをおすすめします。

 

★30日間返品OKの更年期障害に効くサプリはコチラ高麗美人で自慢の健康

★楽天でも気軽に更年期障害のサプリが購入できます^^見てみる

 

 

まとめ

 

女性の社会進出が当たり前になった現在、女性も男性と同じように仕事の責任を抱え、休日出勤や、残業など、精神的にも肉体的にもストレスをため込むようになりました。

また、現代の生活そのものが、大きなストレスを生み出しているとも言われます。

若年性更年期障害は、現代病なのかもしれません。
もし、上記のような症状にあてはまる場合は、早めに婦人科(男性は心療内科)で診てもらったほうが良いみたいですね…。

 

 

Bookmark (0)
ClosePlease login
スポンサーリンク
Facebook にシェア
Pocket

コメントは受け付けていません。