庭の防草!!効果的に雑草を防ぐ方法は!?

毎日目につくお庭。
雑草が生えてるのが見えるとストレスになりませんか?

家に帰ってきて一番に目につくのが雑草。
雑草を抜いても、雨が降るとまたすぐ生えてる。

そこで、雑草が生えてこないような防草方法を詳しく調べてみました。

スポンサーリンク

防草にはどの方法が一番良いの!?

お庭の防草方法は色々ありますよね。
私も今の家に引っ越ししてきて色々試してみました。
お庭の草花の量にもよって、いろんな方法があるかとは思います。
一つ一つ見ていきましょう。^^

  • 敷石&レンガ
    敷石とは、大き目の石で同じ大きさにカットされたものや他にもいろんな種類がある。
    よく見かけるのは、正方形の敷石を庭に敷き詰め、その間の隙間を砂利で埋める、というものである。
    敷石の代わりにレンガを代用してあるお家もある。
    お値段は、敷石はホームセンターで、1枚100円~2000円ぐらいまでピン切です。
    レンガは、ホームセンターで、1枚100円~300円ぐらいで売っています。

  • 砂利
    お庭で一番多いのがやはり砂利を敷いているお宅ではないでしょうか。
    砂利の種類も細かいのから大きいのまで、さまざまな種類があります。
    お値段もバラバラです。
    安ければ、ホームセンターで10kg300円ほどの砂利もあります。
    お好みとお値段で決めましょう^^

 

  • 防草砂
    材質に砂とセメントが入っているので水で固まり、かなり堅くなりますので、雑草が生えてきません。
    ホームセンターでも購入可能です。お値段は15kg800円くらいです。
    バケツに防草砂を入れて、水を入れて練り、お庭に埋めていき乾燥させます。
    セメントと違って、砂なので、固まっても熱を逃がすので、自然に優しく夏場も熱がこもりません。

 

  • 防草シート
    防草シートとは、名前の通り、草が生えないように上からかぶせるシートのことです。
    草を抜いた後に(出来れば抜草後、除草剤を撒いてから)防草シートをかぶせると付属のクサビを打ち込みます。
    よく防草シートの上に砂利を乗せると景観も良く、雑草も生えないのでそういうふうにされる方は多いとは思いますが、10年後にシートを替える時に、砂利が無いほうがラクだと思います。はっきり言いますと、色々試した結果、この防草シートが一番良いです♪お勧めのお勧めです。
    なぜかと言いますと、防草シートは10年生えない優れものも出ていますので、10年は大丈夫です。
    ★防草シートは楽天でも買えます。コチラ送料無料 防草シート ザバーン防草シート240グリーン


  • ベニヤ板
    などのコンパネ。板の重みで雑草が生えてきません。
    防草シートを何枚も買わないといけないくらい広いお庭なら、上手く板を組み合わせて雑草を生えなくするのも手です。
    お値段は、ホームセンターで大体1枚1000円~3,500円ぐらいです。

 

  • コンクリート
    もう未来永劫草抜きを考えたくない人は、コンクリートで埋めてしまいましょう^^
    コンクリートも業者に頼めば簡単かもしれませんが、費用がかかるかと思います。
    ホームセンターなどで売っているセメント25kg600円くらいで売っています)を購入してきて、バケツやプラ船(セメントと水をこねる入れ物)などでセメントを練って、お庭を埋めます。手間暇がかかるのと、お庭をコンクリートで固めてしまうと、夏場に家の気温が上がってしまうので、私はあまりおすすめしません。
    しかし、雑草の事を頭から消すには一番良い方法だと言えます。

 

色々な方法がありますね^^

 

 

 

実際やってみてどうなの?

 

実際やってみた感想として過去の経験を少し話したいと思います。

まず最初にお家を買った時に、お庭には細かい砂利が敷き詰められていて、雑草が無い状態でした。
しかしすぐに雑草が生えてきました。
そこで、大き目の砂利を買ってきて、交換しました。

しかしそれでも砂利だけでは、雨が降ればすぐ雑草が生えてきて、抜いても抜いても追いつかない状態でした。
砂利の量を増やそうかとも思ったのですが、お金もかかる上に雑草の生えてこない保証はありませんでした。
たぶん、一旦お庭をコンクリートにしてから砂利をしているお家は雑草は生えてこないのだと気付きました。

次に、防草ネットというのを敷いてみました。
でも、これは、ネットですので、間からやはり雑草が生えてきました。
しかし、雑草ボウボウのお庭を見ながら、少し気付いた事は、防草ネットごとはがすと雑草も一緒に根こそぎ引き抜かれて、草抜きは少しラクかも…という事でした。

そこで、次に、たまたまインターネットで見た「防草シート」です。
庭に全部防草シートを張ろうとしたら、少しお値段が張るなぁ、と思いましたが、説明に「10年持ちます!」と書いてあるのを見て「10年草抜きから解放されるなら安いかも」と思い、ネットで購入してみました。

そして、防草ネットごと一気に雑草を引き抜き、ホームセンターで除草剤を買ってきて、庭に巻きました。
その上から防草シートを敷いて、クサビを金づちで打ちました。

2年経ちますが、雑草は生えません
お庭の景観もスッキリ。ストレスが思った以上に減りました。
ベニヤ板もホームセンターで買ってきて、防草シートと両方使っています。

一部分で試しに防草砂も敷いてみました。

写真を見てもらえばわかるかと思いますが、半分から下が防草砂を敷いた部分です。そこは雑草は生えていません。
上半分は何もしていない所で、雑草が生えています。
この防草砂も2年くらい経つと思います。
パイプがある辺りなので、防草砂を遠慮して敷かなかったのですが、やはり敷こうと思います。

今は、良いアイテムが色々出ていて、とても助かります^^

結局一番良いのは?

実際やってみて、防草シートが一番ラクで、一回やると何年も草抜きをしなくていいので、本当にお勧めだということがわかります。
 

スポンサーリンク
 

庭の隅の雑草対策は?

防草シートを敷いても、きっちりと庭の隅まで敷かないと、庭の隅からは雑草が生えます。
私は、「それでも、庭全体に雑草が生えているのに比べたら全然大した労力じゃない」と思い、定期的に庭の隅の雑草を抜いていました。

庭の隅の対策としては、雑草を抜いてから、防草砂で隅を固めるか、手っ取り早く解決したいのであれば、ホームセンターでコンクリートブロックを買ってきて隅に置くかです。

私はブロックを置く方法にしました。
このブロックを置いてから雑草は生えていません^^v

 

まとめ

私は、「時間」が優先事項のトップに入りますので、「草抜き」に時間を費やすのはもったいない、という考えで、お庭を防草シートや板などで埋めてしまいました。
最初の作業が面倒だと言う方も、MP3(音楽)などを聞きながらやるとはかどりますし、ストレス発散にもなります♪^^

本当に後がラクで、やって良かったと思っています。

防草対策をしっかりして、雨が多い時期も雑草の心配をせずに暮らせたらいいですね^^

Bookmark (0)
Please login to bookmarkClose
スポンサーリンク
Facebook にシェア
Pocket

コメントは受け付けていません。