台北日帰り(東京・関西発)方法は?

どこでもいいから日本から近くて海外のハンコをパスポートに押してもらえる所ないかなー。
そして、出来れば日常に負担の無い範囲で行きたい!と考えたことはないでしょうか?

私はあります。
調べたところ、韓国・香港・台湾・グアム、辺りが近くて安い。
その中でも前から興味のあった台湾。
台湾の中でも日本寄りの台北(タイペイ)。

その台北を日帰りで行けないか、また行けるならどういう所に行けばいいかなど徹底的に調べてみました。

スポンサーリンク

本当に台北に日帰りで行けるの?

airplane8_pink

今は、台北にLCC(格安航空機)が関空からも出ていますので、それを利用すれば、お得に台北に行けます。
また、期間限定で格安でチケットを売り出している場合もございますので、出来ればそういう時期にチケットをゲットすると尚お得です。

それでは、関空→台北 のLCC航空会社はどのくらいあるのでしょうか?

  • PEACH
  • ジェットスター・アジア航空
  • タイガーエアー航空

この3つです。
LCCじゃない他の航空会社は、

  • チャイナエアライン
  • エバー航空

 

この中で、朝一番に台北に行けて、帰りも夕方18時くらいのフライトがある航空会社は、

PEACH

です。
比較をすると、次のようになります。

★PEACH

●往時

・東京(羽田) 05:55 → 台北(桃園) 08:25

・大阪(関西) 08:35 → 台北(桃園) 10:30

 

●復路

・台北(松山) 20:45 → 東京(羽田) 01:00

・台北(桃園) 18:30  → 大阪(関西) 22:15

 

 


★ジェットスター・アジア

・大阪(関西) 12:15 → 台北(桃園) 14:25

帰りは、良い時間帯の便が無い。

 


★タイガーエアー

午後からの便しかない。

 


★チャイナエアライン

●往時

・東京(成田) 09:25 → 台北(桃園) 12:10

・東京(羽田) 07:10 → 台北(松山) 10:00

・大阪(関西) 10:00 → 台北(桃園) 12:00

●復路

・台北(松山) 18:15 → 東京(羽田) 21:55

・台北(桃園) 17:10  → 大阪(関西) 21:05

※東京(成田)着は、出発時間が16時台のため、滞在時間があまりに短すぎるためカットしました。

 


★エバー

・ 行き 東京(成田)発  14:15  →  台北(桃園)着  16:50

・ 行き 大阪(関西)発  11:10  →  台北(桃園)着  13:05

帰りは、良い時間帯の便が無い。

というワケで、見てもらえばわかるように、PEACHが日帰りに適したフライト時間となっていました。

無料画像

 

台北での治安や衛生面は?

 

cleaning_seiketsu

 

まず、治安の面から。
台湾は、超が付くほどの親日国です。

治安は、日本より良い、と言っている方もいらっしゃいます。

夜出掛けて楽しまないと、というぐらい夜の屋台も有名。
夜のおでかけを勧める日本人の方もいるくらいなので、治安はそこそこ良いと思っていいのではないでしょうか。

あと、言語の件では、台北か台中だったら英語・若い子と年寄りは日本語が少し通じるそうです。
特に年寄りの日本語は綺麗で流暢だそうですよ~^^

気をつけないといけないのは、日本と違って自動車・バイク優先なので、歩行者がいたら車・バイクが止まってくれるワケではない、ということ。
くれぐれも道路では気をつけましょう。

そして、よく聞くことですが、
露天水は飲んじゃだめです。それが台湾じゃなくても。

まず、水道水も飲んじゃだめです。
普通に露天水を飲めるような国って日本ぐらいです。

コンビニはあちこちにあるそうで、水はそこで買えばいいようです^^

 

次に、治安の面ですが。

台湾は日本と変わらないそうで、きれいなところもあれば汚いところも多いそうです。
「衛生状態がしっかりしてない」これはしょうがないようです。

日本の衛生状態は世界最高水準ですから、そんな環境で育ったら少し汚いだけで拒絶反応が出るのも仕方ないみたいですね。

あと、絶対警察に逆らわないでくださいとの事。
下手したら逮捕されるとか
これは海外旅行のある意味鉄則なんだそうです。

 

 

台北でのお土産は何がいい?

omiyage

 

台北ではどんなおみやげものが有名なのか?行く前に知っておきたいですよね!^^♪
人気のおみやげものは、やっぱり人気なだけに信用度大ですから。

 

パイナップルケーキ



台湾旅行のお土産といったら「パイナップルケーキ」が定番だそうです。
同じパイナップルケーキと名の付くものでも、お店によって違うようです。

本当に美味しいパイナップルケーキは、土鳳梨(台湾産パイナップル100%)を使用しているのがポイントとの事!
冬瓜も入っていたり、中には冬瓜だけのものもあります。
気になったら原材料を確認してみてくださーい^^

 

微熱山丘

 

微熱山丘パイナップルケーキの火付け役ともいえる超有名店
日本にも南青山にも1号店があります。

こちらのパイナップルケーキは、パイナップル以外の混ぜ物を一切していないというのが特徴。
ただ甘いだけではなく、酸味がほどよく感じるそうです。

・名称: 微熱山丘
・住所: 台北市民生東路五段36巷4弄1号1F
・アクセス:MRT「松山機場」駅より徒歩15分
・営業時間: 10:00~20:00
・定休日: 年中無休(旧正月&中秋月など臨時定休はHPで事前に予告)
・電話番号: (02)2760-0508
・料金: 210元/6個入、350元/10個入、525元/15個入、700元/20個入
・公式サイトURL:http://www.sunnyhills.com.tw/

 

幾分甜

 

かわいいクマが目印のパン屋さんのパイナップルケーキ
こちらのパイナップルケーキも、パイナップル100%のパイナップルケーキ「土鳳梨酥」だから、ほどよい酸味との事。

 

・名称: 幾分甜(文林店)
・住所: 台北市士林區中正路211號
・アクセス:MRT士林駅1番出口徒歩約2分
・営業時間: 11:00~22:00
・定休日: 年中無休
・電話番号: 02-2881-2725
・料金: 8個入160元
・公式サイトURL:http://www.howsweet.com.tw/cetacean/index.phtml

 

CHA CHA THE

 

台湾で人気のアパレルブランド「SHIATZY CHEN」のデザイナー王陳彩霞さんのティーハウス&レストラン「CHA CHA THE」のパイナップルケーキは、洗練されたスタイリッシュなパッケージが特徴^^

プレーン、卵黄入り、九クランベリー、クルミの4種類といろいろなフレーバーが楽しめるのも魅力なんだそうです♪

・名称: CHA CHA THE
・住所: 台北市復興南路一段219巷23号
・アクセス: MRT「忠孝復興」駅出口3下車後、目の前の道(復興南路)を右手方面へまっす
ぐ。5本目の小道を左折。1本目の交差点を過ぎたすぐ左手。
・営業時間: 11:00~22:00
・定休日: 年中無休
・電話番号: (02)8773-1818
・料金: 1個60元 8個480元
・公式サイトURL: http://www.chachathe.com/

 

廣方圓茗茶

 

台北の人気茶葉の店「廣方圓茗茶」のパイナップルケーキ。
しっとりとしたクッキー生地にざく切りにしたパイナップルの果肉がゴロゴロと入っているのが特徴です♪

なんと1箱のパイナップルケーキに、まるまる1個分のパイナップルを使用しているとの事です。

 

・名称: 廣方圓茗茶
・住所: 台北市中山北路二段72巷7号
・アクセス:MRT「雙連」駅で下車、一番出口を出て右に曲がります。
次の大きな交差点(警察局が角にある)は信号を越えず、そのまま右折、
2本目の路地を右に入ると右手にあり。
・営業時間: 9:00~22:00
・定休日: 年中無休
・電話番号: (02)2563-2851
・料金: 1箱8個入り400元
・公式サイトURL: http://www.kfytea.com/

 

オークラプレステージ台北

 

台北のホテルオークラのベーカリーショップ・ナインのパイナップルケーキは箱を開けた瞬間、美しさに感動するとか@0@

ひとつひとつ包み紙が違い、お土産に最適
バラ売りもありますが、50元と少々割高になるので、箱買いがおススメのようです。

甘すぎず、酸味もちょうどよい上品さ。

・名称: オークラ プレステージ台北1F ベーカリーショップ ナイン
・住所: 台北市南京東路一段 9号
・アクセス:MRT「中山」駅出口3を出て直進。中山北路との交差点を渡り、50メートルほど
直進すると左手にホテルが見えてきます。
・営業時間:10:00~20:30
・電話番号: (02) 2523-1111
・料金: 1個50元 12個入り480元 20個入り780元
・公式サイトURL:http://www.okura.com/jp/overseas/asia_pacific/okura_taipei/

 

ドライフルーツ

 

「迪化街」の入り口となる「民生西路」と、恋愛の神様「月下老人」を祀っている「霞海城隍廟」の中間くらいにある「聯通貿易公司」は、さまざまな種類のドライフードを売っているお店です。

定番の乾燥シイタケをはじめ、昆布、そしてパイナップルやグァバなどのドライフルーツもバラエティー豊か。
中でも絶対に買っておきたいドライフルーツは、台湾が誇る夏のフルーツ「マンゴー」と冬のフルーツ「イチゴ」。

◎民生西路への地図

◎聯通貿易公司への地図

 

泉發蜂蜜

 

泉發蜂蜜は、漢字でもわかるように、ハチミツです

1919年から蜂蜜事業を行い、日本や香港など海外からも買いに来られる方がたくさんいるこのお店。
殺菌効果もある無糖で天然100パーセントの台湾の新鮮な蜂蜜を使い、約100種類以上の製品を作り上げています。

どの商品も養分を壊さないように、最も良い方法で作られています。
葉さんにお店での人気商品は、「ROYAL JELLY 生鮮活性蜂王乳500g1800元 100g500元」と「Honey Vinegar 陳醸活性蜂蜜酢600ml300元」そして、このお店で1番古い商品で、70年前から変わらず売られ続けている「Pure Honey 特選野蜂蜜820g380元 300g300元 150g200元」は人気商品!

「泉發蜂蜜 Chyuan.Fa honey」は、MRT「忠孝復興」駅から忠孝東路沿いに5分ほど歩いたら、正義國宅付近にあります。

 

住所 台北市忠孝東路三段196号
電話番号 (02)2585-0399
ファックス (02)27117946
営業時間 10:00~22:00
休業日 年中無休
クレジットカード VISA、Master、JCB
駐車場 なし
日本語 不可
ホームページ http://www.cfhoney.com (中国語)
その他の情報 本店;台北市民族西路218号 TEL(02)2595-9101 FAX(02)2595-9101 民生店;台北市民生東路四段104号 TEL(02)2719-9769 FAX(02)2719-7131
行き方 忠孝復興駅2番出口を下車し、忠孝東路沿いにまっすぐ5分ほど歩いたら黄色い看板が見えます

 

おみやげも行く前から決めていくと、迷わずに済んで時間短縮になりますよね^^♪

 

 

台北でのお勧め観光スポットは?

travel_woman

それでは、台北のおすすめスポットを調べた結果を下に書きます^^♪

 

九份・十分天燈上げ

a0731_000798

九份は、宮崎駿の映画「千と千尋の神隠し」のモデルになった町としても有名。
もともとは、9人しか住んでおらず、いつも「九人分」を頼み、「九人で分けていた」ことから「九份」となったと言われる寒村でした。
しかし、19世紀末に金の採掘で注目を浴びることになり、日本統治時代に最盛期を迎え、当時の料理店などの建物が多数残されています。
夕方になると、提灯が灯され、一層、趣が漂っていきます。
台北の東に向かって約1時間ほどにある、静かな山里、平渓の「十分」。

ここでは毎年旧正月に、天燈(テンダン)を上げ、その年の願いを書き込み、夜空に飛ばす行事があります。
普段も観光客向けに、天燈上げができるようになっており、地元台湾の観光客にも人気のスポット。

天燈は1.5m程の気球状のランタンで、下の火種に火をつけて飛ばします。
しかし、よく見ると、線路の上…!?

 

故宮博物館

a0731_000807

 

台湾に来たら欠かせない観光スポットと言えば、「国立故宮博物院」。
歴史に翻弄されたお宝の数々が並ぶ世界一の中国美術工芸コレクションとして名高いここ故宮は、フランスのルーブル、アメリカのメトロポリタン、ロシアのエルミタージュと並んで世界四大博物館の1つに数えられています。

故宮博物院には、およそ70万点近くの収蔵品があると言われていますが、常時展示している品は、6000~8000点。

特に有名な宝物数百点を除いては、3~6カ月おきに、展示品を入れ替えているため、すべてを見て回るには、10年以上はかかると言われています

 

忠烈祠

 

忠烈祠

出典:国民革命忠烈祠の紹介  http://afrc.mnd.gov.tw/faith_martyr/JaPan/index.aspx

 

国民革命忠烈祠(こくみんかくめいちゅうれつし)は、中華民国台北市中山区剣潭山にある、辛亥革命を始めとする中華民国建国および革命、中国大陸での日中戦争などにおいて戦没した英霊を祀る祠で、中華民国国防部の管轄下にある。
大殿、左右の文烈士祠、武烈士祠には、辛亥革命をはじめとする一連の革命、戦争で亡くなった志士、軍人、約33万人の英霊が祀られており、位牌のほか、遺品なども並んでいる。

また軍人や革命家以外にも、著名な政治家や、SARSの治療で命を落とした医師など、国家に貢献した人々の霊も祀られているそうです。

 

鼎泰豊(ディンタイフォン)の小龍包

 

a1180_011210

 

鼎泰豐(ディンタイフォン)は小籠包が看板メニューの点心料理店です。
1958年に台湾台北市で食用油を取り扱う油問屋として創業した鼎泰豐は1972年に小籠包を始めとする点心料理の販売を始めました。
鼎泰豊の小籠包は地元の皆様を中心に美食家達の評判を呼び、新聞や雑誌のグルメコーナーでも紹介される人気レストランとなりました。

1993年にはニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」の1つにも選ばれ、一躍知名度が上がり、台湾国外からも多くの観光客が来店する世界的なブランドとなりました。

 

・住所 台北市信義路二段194号
・電話番号 (02)2321-8927、(02)2321-8928
・営業時間 10:00~21:00(月~金) 土日、祝日は、9:00~21:00(本店)
・休業日 年中無休
・クレジットカード 不可
・日本語 可
・日本語 Menu あり
・その他の情報 SOGO復興館TEL(02)8772-0528
・営業時間
復興支店 : 台北市忠孝東路三段300号(SOGO復興店B2F) TEL02-8772-0528 平日10:00~21:30 休日10:00-22:00
・行き方 MRT東門5番出口を出て直進。永康街を越えてすぐの右側。金石堂書店手前。

 

 

スポンサーリンク

 

マンゴーかき氷

a0731_000064

台湾の夏はフルーツ天国
パイナップル、ライチ、スイカ、グアバ、マンゴスチンなど、どれもこれも日本で食べるより格安でおいしいそうです

日本で高級なマンゴーは、台湾では1個100円ほどで購入可能な庶民のフルーツ!
そんなとろける甘さとジューシーなマンゴーをまるっと1個使った極盛マンゴーかき氷は、夏の台湾にかかせない一品!
マンゴーが美味しい時期は4月~11月

 

冰讚

1年中マンゴーかき氷を販売するお店が多い中、切りたてのフレッシュマンゴーにこだわり、期間限定でオープンしているのが「冰讚」。

一度食べたらこのマンゴーかき氷を食べるためだけに毎年台湾にくる人も多いという驚異のリピーター率のお店です。

 

・住所:台北市雙連街2号
・営業時間:11:30-23:00(4月~10月の期間限定)

 

辛發亭

 

台北市最大の観光夜市「士林夜市」のど真ん中、細い路地に入った洋服店がひしめく一角に行列が絶えない人気かき氷店「辛發亭」があります。
「冰讚」で紹介した雪花冰の元祖でミルク以外にも抹茶コーヒーなどさまざまな雪花冰があるのが特徴です。

 

・住所:台北市士林区安平街1号
・営業時間:15:00-24:00

 

黑岩古早味黑砂糖剉冰

 

占い通りなどで有名なMRT行天宮駅から徒歩5分にあるのが、「黑岩古早味黑砂糖剉冰」。
自家製の黒糖蜜をかけたかき氷が年中人気のお店です。
夏限定メニューで人気なのが「芒果牛奶冰」90元。
黒砂糖とマンゴーってあうの?という疑問は食べてみましょう^^

 

・住所:台北市錦州街195号
・営業時間:11:00-23:00

 

名臻芒果冰

 

若者に人気のエリアMRT西門町駅から徒歩5分、洋服やCDショップがひしめく通りの一角にあるのが「名臻芒果冰」。
若者の街なだけあり、外観も内装も可愛い

そして、商品名もどれもこれもかわいい名前がついています。
このお店の一押しが「初恋情人(加冰淇淋)」180元。
マンゴー雪花冰にマンゴーアイスをのせたマンゴーかき氷です。

 

・住所:台北市萬華區中華路一段132號
・営業時間:11:00-23:00

 

芒果恰恰 Mango Cha Cha

 

日本の原宿にも1号店をオープンした「芒果恰恰 Mango Cha Cha」。
台湾で数々の賞を受賞しているマンゴーに関しては右に出るものがいないほどの人気店です。
ここのマンゴーかき氷の特徴はマンゴーそのものの味を楽しんでもらいたいという思いから、練乳や蜜などを一切かけないこと!との事。
マンゴーで勝負をかけているお店。
マシュマロやバラのトッピングもかわいいですが、ここはシンプルに芒果冰(160元)を。

 

・本店住所:台北市光復南路562号
・営業時間:11:00-23:00(冬は13:00~)

 

 

足つぼマッサージ

massage_ashimomi

 

台北は、足つぼマッサージも有名だそうです^^♪
確かに、観光先でマッサージ系をすることは多いです。

リラックスしたいですものね^^
うまい観光戦略だと感心した私^^;

 

金樂足體養生館

 

観光客だけでなく、台湾の中でも非常に人気を集める足つぼマッサージ店が「金樂足體養生館」になります。

まるでホテルの一室にいるかのような衛生的で広い店内であるのにも関わらずリーズナブルな価格で足つぼマッサージを施術してもらうことができます。
・名称: 金樂足體養生館
・住所: 台北市八徳路二段324號
・アクセス:MRT「忠孝復興」駅出口5を出て、そのまままっすぐ。大通りを越え、「微風広場」を越え、ひたすら直進。「微風広場」の先の交差点を左折して、横断歩道を渡る。(MRTの高架橋をくぐる)。そのまま直進した左手のオレンジの看板が目印。

・営業時間: 10:00~深夜2:00
・定休日: 旧暦大晦日
・電話番号: (02)2771-1928,
・料金: 足つぼマッサージ:600元(約1800円)
・所要時間: 40分
・公式サイトURL: http://www.kinraku.com.tw

 

 

冠天下健康養身館

 


冠天下健康養身館では、リーズナブルな価格なのにも関わらず完全個室で施術をしてもらうことができます。
そのため思いっきりリラックスすることができるオススメの足つぼマッサージ店になります。

全身マッサージのコースもあるので、よりリラックスされたい方には足つぼマッサージ以外のコースもオススメです。

 

・名称: 冠天下健康養身館
・住所: 台北市中山区京東路2段38号1F
・アクセス:バスに乗り、『南京吉林路口』站で降り、徒歩約1分
・営業時間: 12:00~06:00
・電話番号: +886-2-2511-9598
・料金: 足裏マッサージ:750元(約2250円)
・所要時間: 40分
・公式サイトURL: http://taiwan-yoasobitai.com/shop828.html

 

櫻花養生會館

 

リニューアルオープンしたばかりの綺麗が人気の足つぼマッサージ店が「櫻花養生會館」になります。
真新しい内装が特徴的ですが、施術をされるマッサージ師さん達はマッサージ師10年のベテランばかりになりますので、安心して施術を受けることができます。

 

・名称: 櫻花養生會館(インファヤンシォンフゥイグァン)
・住所: 台北市松山区長春路480号1階
・アクセス:MRT「南京東路」駅から徒歩6分。マクドナルド側のほうの出口を出てまっすぐ、交流協会をすぎたところの交差点を右折すると、看板が見えます。
・電話番号 : +886-2-2717-2772
・営業時間:12:00~0:00
・料金: 足つぼマッサージ+足湯:500元(約1,500円)
・所要時間: 40分

 

足享養生館

 

ビル全体がマッサージ店になり、スタッフも常時20名が在籍している大型、足つぼマッサージ店が「足享養生館」になります。

足裏マッサージ専用の個室もあり、大規模な足つぼマッサージ店でありながらも細やかな心配りが随所に見られるオススメの足つぼマッサージ店でもあります。

 

・名称: 足享養生館
・住所: 台北市農安街15號
・アクセス:MRT「中山國小」駅,出口1番下車、民権東路一段から双城街に入る。農安街の5mほど手前にあります。
・営業時間: 24時間営業
・定休日: 年中無休
・電話番号: (02)2591-2555
・料金: 足裏マッサージ30分+足湯+肩、首マッサージ10分:500元(約1500円)
・所要時間: 40分
・公式サイトURL:http://www.taipeinavi.com/beauty/313/

 

 

SINSIN健康足療

 

カラフルな内装が特徴的な足つぼマッサージ店がSINSIN健康足療になります。
初めて足つぼマッサージに行くというような方を中心にカジュアルな雰囲気が人気を集めています。

勿論、個室や全身マッサージコースもあるのでニーズに合わせて利用することができます

 

・名称: SINSIN健康足療 (SINSINジィエンカンズーリィアオ)
・住所: 台北市承德路三段61号1階
・アクセス:MRT「民権西路」出口5を出て、真裏の方へ進みます。大通り承徳路に出たら、右折しそのまま直進します。サントスホテルを過ぎた先、右手にお店の看板が見えてきます。
・電話番号 : +886-2-2587-5185
・営業時間 : 13:30~02:00
・料金: 足裏マッサージ(30分)+足湯(10分):600元(約1800円)
・所要時間:40分
・公式サイトURL: https://www.facebook.com/SinSinJianKangZuLiao

 

 

 

いかがでしたでしょうか?
台北日帰りの時の行きたいところは決まりましたか?^^

 

★旅行に行く時は、どうせならポイントが貯まったほうがお得ですよね!^^♪Tポイントが貯まるTトラベルがおすすめですヨ


 

★Tポイントが貯まる&クレジット機能もついて色々お得なカードを発見!お得なYJカードを作るとポイントがもらえ、Tトラベルでポイントが使えます♪^^v

年会費無料【YJカード】

★もしソフトキャリーバッグを持って行かれる方は、こちらの記事が参考になるかと思います^^https://ukihana47.com/archives/4023

 

まとめ

 

無料画像

 

調べてたら、めっちゃくちゃ台北に行きたくなったんですが…^^;
どうやら日帰りで台北へ行くのは可能なようなので、あとはパスポートと日にちの都合とお財布と相談です

 

 

Bookmark (0)
ClosePlease login
スポンサーリンク
Facebook にシェア
Pocket

コメントは受け付けていません。