奈良(北部)の有名な観光スポット10ヶ所!見どころは?

古都奈良は、観光スポットが多くて、どこを観て周ったらいいか観光する人にはわかりませんよね。
奈良は、寺社や遺跡が多いので、全部を周っている時間は観光者にはないと思います。

そこで、奈良(北部)を観光するに当たって、効率良く周れる名所の見どころを詳しく調べてみました。

 

スポンサーリンク

奈良(北部)の有名な観光スポット10ヶ所!各名所の見どころは?

無料画像

前回の「奈良(北部)の有名な観光スポット10ヶ所!効率良く周る行き方は?」(記事はコチラ→https://kaji-shufu.club/archives/2500)に続き、それぞれの各名所の見どころを書いてみました^^

少しでも、名所のことを知っていれば、名所を観る目も違ってくると思います。

若草山

山全体が芝生で覆われており、三つの山が重なって見えることから別名「三笠山」とも言います。
広さは、33haあり、山のあちこちで鹿を見ることが出来ます。

注)

  • 開山期間は、3月第3土曜日から12月第2日曜日までです。
  • 立ち入り禁止区域は入らない

◎入山料
大人(中学生以上)150円  小人(3歳以上)80円
(団体(30名以上)割引) 大人 120円 小人 60円
障害者手帳所持者と付き添い1名は免除 (障害者手帳をお示し下さい。)

◎イベント
毎年、1月第4土曜日に若草山の山焼きがあります。
当日は、山焼き直前に花火が上がり、山焼きの様は圧巻です。
とても見応えがありますよ^^

DSCF1551

若草山の奥山ドライブウェイ途中のおすすめのお宿

若草山に車で上る途中にお宿があります。
紅葉の時期には、そのお宿へ上る途中の見事な紅葉は溜息が出るほど。
お宿の従業員さん達も良い方達で、人工温泉ですがお風呂も最高。何より見晴しが素晴らしいです。
そして、車でそのお宿に泊まられる方は、夜に若草山の山頂まで行って(駐車場に車を停めて、少しだけ展望台まで歩きます)、奈良の夜景を観ることをおすすめします♪
★楽天トラベルで予約できます^^♪

奈良 万葉若草の宿 三笠

東大寺

天平文化の象徴と言ってもよいくらいのお寺で、世界最大の木造建築である大仏殿、彫刻が並ぶ法華堂(三月堂)、「お水取り」の舞台である二月堂などがあります。

奈良の大仏さん、として知られる大仏があります。

東大寺での行事も年間通して色々ありますので、下記の表を見て、観れる機会があれば、観ていくとよりいっそう楽しめるかと思います^^

年中行事一覧表(例)

月日 時間 場所 行事名 備考
1月1日 午前0時~ 鐘楼 除夜の鐘 当日整理券発行
1月1日 午前0時~
8時
大仏殿 初詣 無料参拝
1月1日 午前0時~ 二月堂 初詣 3日まで万灯明
1月7日 13時~ 大仏殿 修正会 年頭祈願
2月3日 10時~ 二月堂 節分 万灯明
星祭
10時~古札揆遣
14時~豆まき
18時~星供養
2月20日
~末日
戒壇院 修二会 別火坊
3月1日
~15日
二月堂 修二会 本行
4月8日 8時~ 大仏殿 仏生会
(花祭り・甘茶かけ)
4月12日 10時頃~ 公慶堂 法要後開扉
4月26日
(日曜日の
場合は翌月
5月26日)
13時~ 大仏殿 仏法興隆 花まつり千僧法要
(主催:全日本仏教青年会、共催:南都二六会、東大寺)
5月2日 8時~
13時~
午前:天皇殿
午後:大仏殿
最勝十講
聖武天皇御忌
午後
舞楽・慶讃能
(鏡池舞楽台)
5月3日 9時~
11時~
佐保山御陵
大仏殿
山陵祭
献茶式(裏千家)
8時半大仏殿出発
7月5日 8時~ 俊乗堂 俊乗忌(しゅんじょうき) 法要後、秘仏開扉
7月28日 8時~ 大仏殿 解除会(けじょえ) 茅の輪くぐり
8月7日 7時~ 大仏殿 大仏さま お身拭い
(おみぬぐい)
一般拝観は
7時半~
8月9日 二月堂 功徳日(およく) 万灯明、福引
8月13日
・14日
19時~
21時
大仏殿 夜間参拝
8月15日 19時~
22時
大仏殿 万灯供養会
(まんとうくようえ)
夜間参拝
9月17日 二月堂 十七夜・十七夜盆踊り 万灯明
10月5日 10時頃~ 八幡殿 転害会 法要後、秘仏開扉
公慶堂 法要後開扉
10月15日 10時~ 大仏殿 大仏さま秋の祭り
献茶式(表千家)
13時半~ 鏡池舞楽台 慶讃能
12月14日 8時半~
12時
二月堂 仏名会 千反礼拝
12月16日 8時半~ 開山堂 良弁忌 法要後、秘仏開扉
18時~ 開山堂 方広会 堅義がある時は、法華堂

出典:東大寺 ホームページ

◎拝観料&拝観時間

〇東大寺
三月堂/法華堂
戒壇堂/大仏殿

→大人(中学生~大学生含む)各600円
詳細は各施設へお問い合わせください。

※団割30名以上
11~2月 8:00~16:30
3月 8:00~17:00
4~9月 7:30~17:30
10月 7:30~17:00

お問い合わせ:0742-22-5511

出典:東大寺

ぜひやっておこう!

★柱の穴くぐり★
東大寺の柱には、大仏様の鼻の穴と同じ大きさの穴が開いた柱があります。
ご利益は、「無病息災」であると言われています。
ぜひ、くぐれる人はくぐっておきましょう♪

DSCF1556

奈良公園

660ヘクタールもある奈良公園には、シカ(約1200頭)、タヌキ、イノシシ、ムササビ、リスなどがおり、特に鹿は奈良のイメージと言えば「鹿」と言われるほど有名です。
自然いっぱいの中に歴史的建造物が溶けあっている風景が、奈良公園なのです。

DSCF1548

DSCF1555

DSCF1561
DSCF1562

DSCF1575

DSCF1574

奈良公園にほど近いおすすめのお宿

ドラマの撮影にも使われた「奈良ホテル」。
皇室ご用達、国賓も泊まられるというホテルです。
ノスタルジックな雰囲気が旅を特別なものにしてくれます♪
★こちらも楽天トラベルでご予約できます^^

奈良ホテル

 

 

春日大社

春日大社は、今からおよそ1300年前、奈良に都ができた頃、日本の国の繁栄と国民の幸せを願って建てられました。
こちらで
七五三のお参り結婚式をされる方は多いです。
春日大社での行事の中で有名なのが、12月半ばの4日間に行われる「春日若宮おん祭り」<令和4年は、12月15日(木)~12月18日(日)>と、1月中旬~下旬に行われる「大とんど」です。
この時期に春日大社に行かれる方は、観れたら観てくださいね^^

DSCF1576

DSCF1578

DSCF1580
DSCF1579

ならまち格子の家

ならまちの伝統的な町屋を再現しており、その当時の生活様式が直接ふれられるようになっています。

◎営業時間・定休日
9:00~17:00
月曜定休(祝日の場合は翌平日)、祝日の翌平日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)

★奈良町おさんぽMAP
見ているだけで楽しい奈良町のMAP。(ならまち情報館に行くといろんな情報がもらえます)
http://www.naramachiinfo.jp/map/map.pdf

DSCF1581

 

スポンサーリンク

 

奈良国立博物館

仏教美術を中心とした文化財の収集・保管・研究・展示を行っている。
国の重要文化財に指定されている。

◎拝観料
特別展がある時には、変更があるかもしれません。

一般 大学生
個人 700円 350円
団体 廃止  廃止

 

また、毎年、10月末から11月初め頃まで2週間ほどの間、「正倉院展」が開かれます。
その時は、休館日は無く特別料金に変更になります(下記参照)。

・一般(シニアも) 1,100円~1,500円
・大学生、高校生 700円~1,000円
・中学生、小学生 400円~ 500円

 

◎休館日
毎週月曜日(休日の場合はその翌日。連休の場合は終了後の翌日。)
1月1日
その他に臨時に休館日を変更することがあり。

DSCF1572

 

興福寺

藤原氏の祖・藤原鎌足とその子息・藤原不比等ゆかりの寺院。
南円堂西国三十三所第9番札所

くわしくはこちら→法相宗大本山 興福寺

DSCF1565

DSCF1568
DSCF1567
DSCF1566

追記;2018.11.2

先日、興福寺の再建工事が終わったという事で、見に行ってみました^^♪

少し斜めってますが…^^;
再建工事直後とあって、綺麗でした。

人も平日の割に多かった気がしました^^
綺麗になった興福寺 中金堂、どうぞ見に来てあげてくださ~い♪

 

♥おすすめのお店
こだわりの釜めしのお店「志津香」。
特に「奈良七種釜めし」がおすすめです♪^^
本当においしいんですよ


http://www.kamameshi-shizuka.jp/kodawari.html

 

平城宮跡

平城宮跡は、平城京大内裏跡です。
近鉄奈良駅から大和西大寺駅に行く途中(新大宮駅と大和西大寺駅の間)に平城宮跡の中を電車が走るので、とても圧巻です^^

電車からの第一大極殿朱雀門第一大極殿と反対側)はぜひ観てみてください♪

平城宮跡もとても広く、自然が多いので、とても気持ちが良いです。
おすすめは、桜の時期ですね♪

★平城宮跡MAP

http://heijo-kyo.com/parkmap.pdf

DSCF1582
DSCF1583
DSCF1585

 

薬師寺

薬師寺は天武天皇の発願により造営された。
見どころは、金堂に奉られている薬師三本尊です。
拝観料はコチラをご覧ください→http://www.nara-yakushiji.com/forvisitors.html

★薬師寺内MAP薬師寺HP


注:東塔(国宝)は、解体修理中で、平成31年春に修理完了予定だそうです(その後、修理終わった後に行ったのですが、写真のデータがどこかへ行ってしまいました><。また、出てきましたら、貼ろうと思います)

DSCF1589

↑大池からの眺めです

DSCF1588

 

唐招提寺

唐招提寺は、鑑真が建立した寺院。本尊は毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)です。

◎拝観料

http://www.toshodaiji.jp/haikan.html

★唐招提寺境内地図TBS

DSCF1586

DSCF1587

 

★国内旅行や海外旅行で楽天ポイントが貯まる!https://travel.rakuten.co.jp/?scid=wi_grp_gmx_trv_ich_top_grptab2

まとめ

どうでしたでしょうか?奈良にちょっとは行きたくなっちゃいませんか?^^
ちなみに上記の名所名の横にがついている所は、世界遺産に登録されています。

重要文化財や世界遺産がいっぱいの奈良。
効率良く周って旅を楽しめたらいいですね^^♪

Bookmark (0)
ClosePlease login
スポンサーリンク
Facebook にシェア
Pocket

コメントは受け付けていません。